学会活動・発表・報告・論文等

医局

学会報告

Post-ICU人工呼吸センター 過去11年間の診療成績と人工呼吸器関連肺炎のサーベイランスについて

石谷利光, 小野早美
第46回日本呼吸療法医学会学術大会, 2024年6月29日(山形)


Post-ICU長期人工呼吸12年間の診療成績

橋本聡一、岡村 篤、石谷利光、米山重人、渡辺晴司、福田正人、山村剛康
第38回呼吸療法医学会学術集会 2016年7月16日(名古屋)


手の感覚に基づいた体圧分散枕の要否判断について

福田正人、細川智恵美、加藤士雄
第1回日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会 総会・学術集会 2014年4月6日(千葉)


自動体位変換機能付きエアマットレス(オスカーTM)による器械的体位変換は長期人工呼吸患者のVAP感染率を増加させない

福田正人
第13回日本褥瘡学会 北海道地方会 学術集会 2014年3月15日(札幌)


平成会病院の褥瘡への取り組み

福田正人
日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会 2013年度北海道地区床ずれセミナー 2013年11月30日(札幌)


人工呼吸,腹臥位にてVACを行った仙骨部褥瘡3症例の検討

福田正人
第14回日本褥瘡学会学術集会 2012年9月2日(横浜)


呼吸管理からみた“人的体位変換なし”の影響

福田正人
第14回日本褥瘡学会学術集会 2012年9月1日(横浜)


長期人工呼吸の診療実績

岡村 篤、石谷利光、米山重人、渡辺晴司、福田正人、山村剛康
日本集中治療医学会第20回北海道地方会 2011年10月8日(札幌)


Post-ICU長期人工呼吸患者専門病院における人工呼吸器関連肺炎(VAP)サーベイランスに関する検討

石谷利光、渡辺晴司、米山重人、岡村 篤、福田正人、山村剛康

第33回日本呼吸療法医学会学術総会 2011年6月10日(横浜)


Post-ICU長期人工呼吸施設における人工呼吸器離脱率の検討

岡村 篤、石谷利光、米山重人、渡辺晴司、福田正人、山村剛康
第33回日本呼吸療法医学会学術総会 2011年6月10日(横浜)


過去の学会報告一覧

講演・講義・その他

臨床効果検証 機械的体位変換がもたらした呼吸・消化機能への影響と看護業務時間について

体位変換介護ロボットとの連携「第2弾」!

人と体位変換マットレスを組み合わせた看護・介護の深化 -実施・結果-

福田正人

第19回日本褥瘡学会学術集会 2017年9月14日(盛岡)

 


寝たきり患者の褥瘡対策

福田正人
日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会 2016年度 北海道地区 床ずれセミナー 2016年6月25日(札幌)


オスカーの使用経験

福田正人
第15回 日本褥瘡学会北海道地方会学術集会 2016年3月19日(札幌)


人工呼吸中の気道管理

岡村 篤
北海道呼吸管理研究会 第25回人工呼吸セミナー 2014年2月1日(札幌)


人工呼吸中の気道管理

岡村 篤
北海道呼吸管理研究会 第24回人工呼吸セミナー 2013年2月9日(札幌)


呼吸器離脱:長期人工呼吸病院の現状と今後

岡村 篤
第16回日本集中治療教育研究会(JSEPTIC)セミナー 2012年12月15日(東京)


人工呼吸患者76名の一斉移送の経験

米山重人、石谷利光、渡辺晴司、岡村 篤、福田正人、山村剛康
日本集中治療医学会第21回北海道地方会 2012年10月13日(帯広)


病院移転に伴う人工呼吸患者70名の一斉輸送の経験

米山重人、石谷利光、渡辺晴司、岡村篤、福田正人、山村剛康
第34回日本呼吸療法医学会学術総会 2012年7月15日(沖縄)


慢性期人工呼吸-Post-ICU長期人工呼吸-

米山重人、田中京子
第34回日本呼吸療法医学会学術総会 2012年7月15日(沖縄)


呼吸管理(侵襲的・非侵襲的)

岡村 篤
北海道大学大学院医学研究科3年次 統合呼吸器講義 2007年5月2日(北大講堂)


過去の講演・講義・その他一覧

論文・著書等

Ⅳ.自動体位変換機能付きエアマットレス②診療実践

福田正人
WOC Nursing(ウォック・ナーシング) 第4巻 第8号 P69-76 2016年8月1日発行


【特集】慢性期人工呼吸―Post-ICU長期人工呼吸 私の施設ではこうしています ~平成会10年、長期人工呼吸患者600例の経験~

米山重人、石谷利光、渡辺晴司、岡村 篤、福田正人、山村剛康
日本呼吸療法医学会誌 人工呼吸 第31巻 第1号 P10-16 2014年5月30日発行


人工呼吸療法 プロの選択:閉鎖式吸引vs開放式吸引

岡村 篤、山村剛康
呼吸器ケア 第11巻2号 P36-43 2013年2月1日発行


Post-ICU長期人工呼吸患者363症例の予後解析

岡村 篤、石谷利光、米山重人、渡辺晴司、福田正人、山村剛康
人工呼吸 29巻2号 P240-245 2012年11月30日発行


長期人工呼吸病院の必要性と我が国の現状 400例の長期人工呼吸治療経験から

岡村 篤、山村剛康
INTENSIVIST Vol.4No.4 P770-773 2012年10月1日発行


気管切開の虚像と真実③ 気管切開患者の管理

岡村 篤、山村剛康
INTENSIVIST Vol.4No.4 P765-768 2012年10月1日発行


Synbiotic Therapy Reduces the Pathological Gram-Negative Rods Caused by an Increased Acetic Acid Concentration in the Gut.

M.Hayakawa, T Ishitani, A Okamura, et al
Dig Dis Sci ,Published online 11 May 2012


気管切開チューブ抜管後の管理

岡村 篤、山村剛康
集中治療医学講座13「気管切開-最新の手技と管理-」
改訂第2版 P137-142 2011年


決定版 Q&Aでわかる 長期人工呼吸器装着患者のケア 第6回 機種選択はどうする?

福田正人
呼吸器ケア 第7巻12号 P4-9 2009年12月1日発行


長期経腸栄養患者の注入セットの交換時期についての検討

米山重人、石谷利光、岡村 篤、福田正人、山村剛康
第34回札幌市医師会医学会誌 札医通信増刊No.261 P141-142 2009年11月発行


過去の論文・著書等一覧